すぐに物陰に隠れてしまった。
神経ガス(つまりゴキジェット)を撒いておいたが、ちょい不安。

・ググッて見たところ、どうやらファイナルシーズンというより打ち切りシーズンとのこと。道理で。
・いつも目が笑っていない、普通の人間なのにやたら百戦錬磨、でも家族に対する愛だけは超本物だったクレアパパが好きでした。なのに当の家族が崩壊して打ち切りとは酷過ぎる。
・矢張り、視聴率の低迷が打ち切りの原因だそうだ。
・毎回シーズンが普通に終って、クリフハンガーじゃなかったからだろうか?
・視聴率と超能力のCG費用とのバランス取れなくなったのかな。
・確かに、サイラーが悪さしたり改心したりやっぱり悪さしたりとワンパターン、ヒーローズと銘打ってるけど実際は皆自分ちの家族問題にウロウロしてるだけだったり、ほんとにヒーローっぽい事してたのはヒロだけだったり、そのヒロも余りにも間違った日本を伝導してたりしてた…
・登場人物の精神成長が、全員三歩進んで三歩下る(特にクレア、おまえのことだ!)
・脚本家が、前に作った設定をすぐに忘れてたし。
・話の展開に困ったら、大抵未来か過去に行く。そして改ざんストーリー。
私の中では、次シーズンでクレアパパとクレアママは寄りを戻して家族超ハッピーという結末になったと思うことにします。
それを考えると、現在本国でシーズン7予定、8も決まってるらしい前々述のSUPERNATURALはすごいのか……
- 関連記事
-
- グラナダ版ホームズ、面白いです。 (2011/10/04)
- HEROESのファイナルシーズンを見たという話はしましたっけ。 (2011/09/14)
- SPNシーズン6はレンタル開始でシーズン7は9月末から本国放送だっけ。 (2011/09/06)